忍者ブログ
乗り物に関連したブログです。 旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。 管理人:デデス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

今日の画像は京浜東北線を検測中のEast-iを田町で撮影したものです。
679df62e.JPG
事前に雑誌等でダイヤを調べてから行ってきたのですが、当日は悪天候だったので写りがこのように悪くなってしまいました。決して私の腕が悪いわけではございません

このあとはEast-iを撮影する機会に恵まれておらず、写真は今のところこれ一枚だけになっています。
新幹線仕様や気動車仕様などもまだ撮影していないので機会があれば撮影してみたいと思っています。

本日も先週同様池袋でEF65のコンテナ貨物を撮影してみたのですがみごとに失敗してしまったのでまた来週に持ち越しです。

ではまた。
PR
こんにちは。

2fef86ec.JPG

何の変哲もない800形の写真です。
この写真を撮った時は当然ながら全車現役でしたが、
最近801と803が離脱したそうで。
空港線にも入れなくなったし、この先は新1000の増備とともに消えていくのでしょう。
今のうちに乗っておかないといけないかなあと思い始めている今日この頃です。

ではまた。
2008年11月ごろに撮影した写真です。
217.JPG
F01+F51編成。
今は横須賀線に復帰しているようです。
昔は3本いましたが今は1本なのでめずらしいようなのですが僕は結構見かけたりします。

この頃は「富士・はやぶさ」の廃止が近いということで田町や大井町でそれ目当てに撮影を行っていました。
ただしこの写真を撮った時はブルトレの撮影には失敗しております。
ブルトレの写真もいずれ掲載すると思います。

ではまた。

こんにちは。
また写メで申し訳ないのですが、昨日の帰りに撮影したものを1枚。
485nikko.jpg
485の日光っていつまで走ってるんだろうか、ということをこのところ見かけるたびに思います。
予定だともう253にかわってるはずが震災で延期になってるようなんですが。
思えば日光方面にも5年ぐらい行ってないんだなぁ。
ではまた。

このたび友人のおれんじらいん様のブログ「前3両、分散冷房。」と相互リンクを結ばせていただきました。
東急や広島関連の話題の記事を投稿されております。
ぜひアクセスしてみてください。
こんにちは。
今日は撮影に行ったわけではないのですが、池袋を通りかかったところ、EF65PFの原色が来るのを発見。
カメラはあいにく持ち合わせておらず、携帯電話は電源を切っていたため最終手段でipod touchのカメラを起動。

結果がこちら。ピント合ってません・・・。
ちなみにEF65-1078の牽引で、列番は不明です。
機会があったらカメラを持って場所も変えて撮影をしたいと思います。
では。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]