乗り物に関連したブログです。
旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。
管理人:デデス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今日は二日目の後篇をお送りします。
温泉に行った後は青函トンネル記念館を見学しました。時間の関係で展示館内のみの見学でした。

海峡を望みながら、静かに朽ちゆく。
見学終了後、バスに乗って三厩まで引き返します。途中またしても夕立が来そうになりましたが、昨日ほどの悪天候とまでは行きませんでした。

駅舎にはストーブが置いてあります。
もと来た道を蟹田まで引き返し、特急で青森へ。

これに乗って北海道まで行ってみたいものです。
この後、日本海の入線を撮影。

DEが先頭だと、一時期のあけぼのを思い出します。

時代が移り変わっても、夜汽車の風情は変わりません。

隣にいたのはリゾートしらかみ。「くまげら」は初めて見ました。
今夜は「日本海」で一夜を明かすことになります。
寝るまでの間、同行のメンバーたちと談笑してすごします。

秋田は来るの初めてです。
この後は酒田辺りで寝床につきました。
続きはまた明日。広島旅行のプランニングがまだできていません。早く仕上げないと・・・。
ではまた。
今日は二日目の後篇をお送りします。
温泉に行った後は青函トンネル記念館を見学しました。時間の関係で展示館内のみの見学でした。
海峡を望みながら、静かに朽ちゆく。
見学終了後、バスに乗って三厩まで引き返します。途中またしても夕立が来そうになりましたが、昨日ほどの悪天候とまでは行きませんでした。
駅舎にはストーブが置いてあります。
もと来た道を蟹田まで引き返し、特急で青森へ。
これに乗って北海道まで行ってみたいものです。
この後、日本海の入線を撮影。
DEが先頭だと、一時期のあけぼのを思い出します。
時代が移り変わっても、夜汽車の風情は変わりません。
隣にいたのはリゾートしらかみ。「くまげら」は初めて見ました。
今夜は「日本海」で一夜を明かすことになります。
寝るまでの間、同行のメンバーたちと談笑してすごします。
秋田は来るの初めてです。
この後は酒田辺りで寝床につきました。
続きはまた明日。広島旅行のプランニングがまだできていません。早く仕上げないと・・・。
ではまた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新記事
(01/01)
(08/12)
(05/07)
(05/07)
(05/05)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
ブログ内検索
最古記事
(06/28)
(07/06)
(07/10)
(07/13)
(09/14)
(09/25)
カウンター
アクセス解析