乗り物に関連したブログです。
旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。
管理人:デデス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
昨日からの続きです。
新金谷にはSL列車で使う客車が留置してあります。

元・電車
今日は一本のみ運転なので、予備車が集結していました。

地方私鉄の雰囲気満点です。

「SLくん」が留めてありました。
そういえばC10を見かけませんでした。

旧客

入れ替えのため待機中。
そういえば購入したE31はいつ動くんでしょう?
一通り撮影して外に出ます。

「トラストトレイン」指定機でしたが、転車台前に案内板も付いてしまったので
ひょっとするともう使わないのかもしれません。

本家からはそろそろ引退するそうです。

この先にはSLや廃車体が眠っているそうですが、いい道がなく時間がかかりそうだったので
行くことはあきらめました。

駅前の資料館。SL団体旅行客の待合室やお土産コーナーもあります。
外が暑いので冷房の利いた建物内は非常に快適でした。

千頭からのSLが到着。
新金谷周辺だといい撮影地はあまりないのでもっと上流に行かなければならないようです。

40年前のローカル鈍行はこんな感じだったんでしょうか?

客車はすべて茶色でそろっていました。
この後の普通で金谷に戻りましたが、この続きはまた次回。
ではまた。
昨日からの続きです。
新金谷にはSL列車で使う客車が留置してあります。
元・電車
今日は一本のみ運転なので、予備車が集結していました。
地方私鉄の雰囲気満点です。
「SLくん」が留めてありました。
そういえばC10を見かけませんでした。
旧客
入れ替えのため待機中。
そういえば購入したE31はいつ動くんでしょう?
一通り撮影して外に出ます。
「トラストトレイン」指定機でしたが、転車台前に案内板も付いてしまったので
ひょっとするともう使わないのかもしれません。
本家からはそろそろ引退するそうです。
この先にはSLや廃車体が眠っているそうですが、いい道がなく時間がかかりそうだったので
行くことはあきらめました。
駅前の資料館。SL団体旅行客の待合室やお土産コーナーもあります。
外が暑いので冷房の利いた建物内は非常に快適でした。
千頭からのSLが到着。
新金谷周辺だといい撮影地はあまりないのでもっと上流に行かなければならないようです。
40年前のローカル鈍行はこんな感じだったんでしょうか?
客車はすべて茶色でそろっていました。
この後の普通で金谷に戻りましたが、この続きはまた次回。
ではまた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新記事
(01/01)
(08/12)
(05/07)
(05/07)
(05/05)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
ブログ内検索
最古記事
(06/28)
(07/06)
(07/10)
(07/13)
(09/14)
(09/25)
カウンター
アクセス解析