乗り物に関連したブログです。
旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。
管理人:デデス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
ちまたでは日本海やきたぐにや300系や100系、ロマンスカー等の引退ニュースが報じられるなか、
私は昨日と今日の午前中にかけて、北東北方面を旅してまいりました。
1日半という短い期間ながら、なかなか濃い旅行になったと思います。
今日から数日間にわたり、その模様をお送りしていきます。
今回使用したのは「北東北・函館フリー乗車券」で、1万8000円で5日間当該エリア内のJR線は乗り降り自由(特急券は別料金)というなかなかお得な切符でした。
さて、本題。
当日は5時半過ぎに家を出ました。

旅の始まりは東京駅。
はやて号に乗車し、一路八戸を目指します。
朝早い列車のためか、仙台まではお客さんは少なめでした。
あの震災から一年を経てもなお、屋根を損傷した家などがところどころ見受けられました。
9時半過ぎに八戸に到着。

終着駅から途中駅に。

昔は在来線への乗り換え口があったはずですが、今はいったん改札外へ出る必要があります。

三沢シャトル。
八戸からは青い森鉄道で三沢へ。
2両ですが乗車率は低めで、先が思いやられます。

空の町、三沢。
このバルーンは2年前からそのままです。
そういえば2年前はここもJRだったんですよね。

駅の外へ。
雪がかなり残っています。

ロータリーの看板。上の飛行機のキャラクターはプロペラが回るということに今さら気付きました。

駅を出て左へ行くと、古めかしい建物が。
ここが十和田観光電鉄の駅舎になります。
今回の旅行の第一の目的は2年前に訪れた十和田観光電鉄への再訪をすることです。
ここから十和田市へ向かうのですが、この続きはまた次回。
ではまた。
ちまたでは日本海やきたぐにや300系や100系、ロマンスカー等の引退ニュースが報じられるなか、
私は昨日と今日の午前中にかけて、北東北方面を旅してまいりました。
1日半という短い期間ながら、なかなか濃い旅行になったと思います。
今日から数日間にわたり、その模様をお送りしていきます。
今回使用したのは「北東北・函館フリー乗車券」で、1万8000円で5日間当該エリア内のJR線は乗り降り自由(特急券は別料金)というなかなかお得な切符でした。
さて、本題。
当日は5時半過ぎに家を出ました。
旅の始まりは東京駅。
はやて号に乗車し、一路八戸を目指します。
朝早い列車のためか、仙台まではお客さんは少なめでした。
あの震災から一年を経てもなお、屋根を損傷した家などがところどころ見受けられました。
9時半過ぎに八戸に到着。
終着駅から途中駅に。
昔は在来線への乗り換え口があったはずですが、今はいったん改札外へ出る必要があります。
三沢シャトル。
八戸からは青い森鉄道で三沢へ。
2両ですが乗車率は低めで、先が思いやられます。
空の町、三沢。
このバルーンは2年前からそのままです。
そういえば2年前はここもJRだったんですよね。
駅の外へ。
雪がかなり残っています。
ロータリーの看板。上の飛行機のキャラクターはプロペラが回るということに今さら気付きました。
駅を出て左へ行くと、古めかしい建物が。
ここが十和田観光電鉄の駅舎になります。
今回の旅行の第一の目的は2年前に訪れた十和田観光電鉄への再訪をすることです。
ここから十和田市へ向かうのですが、この続きはまた次回。
ではまた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新記事
(01/01)
(08/12)
(05/07)
(05/07)
(05/05)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
ブログ内検索
最古記事
(06/28)
(07/06)
(07/10)
(07/13)
(09/14)
(09/25)
カウンター
アクセス解析