乗り物に関連したブログです。
旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。
管理人:デデス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
前回からの続きです。
天橋立駅に戻ると乗る予定の列車は遅れておりまだ来ていませんでした。

行き違い待ち
結局10分以上遅れて天橋立を出発。
隣の宮津で接続待ちしていた福知山行に乗り換えます。
宮津発も10分遅れ、このままだと福知山発の快速に間に合わないなと思っていたら
高速での回復運転と停車時間の切り詰めでぐんぐん遅れを取り戻していきました。
単線ワンマンかつ終点までほとんど乗降がない路線でないとできない芸当かもしれません。

特急と交換
ここ荒河かしの木台を出るときにはもう定刻に戻っていました。さすがです。
福知山で大阪行きの快速に乗り換え。

長時間停車の丹波大山で息抜きもかねてすこし降りてみます。
駅前は真っ暗でまわりに何があるのかはよく分かりませんでした。

この辺りは本数も少なく、日中は大阪直通もありません。

特急に道を譲ります。
篠山口や新三田などで客を増やし混雑した状態で大阪に到着。
ここからは米原まで新快速に乗ります。
ちょうど帰宅ラッシュの時間でかなり混み合っていましたが、座席を確保できました。

米原から先は東海区間ですが、大垣までは西日本車。
この区間を上りで乗るときは時間が遅いので毎回西日本車に乗ってます。

大垣に到着。

隣には117。かなり本数も減ってきてるみたいです。
米原まで行ってしまう運用なので乗れませんでした。
名古屋までは快速に乗りましたが座れませんでした。

そびえる2つの塔
このあとホテルに向かいました。
翌日は今回の旅行の最終日、伊勢に向かった後東京へ戻ります。
この続きはまた次回。
ではまた。
前回からの続きです。
天橋立駅に戻ると乗る予定の列車は遅れておりまだ来ていませんでした。
行き違い待ち
結局10分以上遅れて天橋立を出発。
隣の宮津で接続待ちしていた福知山行に乗り換えます。
宮津発も10分遅れ、このままだと福知山発の快速に間に合わないなと思っていたら
高速での回復運転と停車時間の切り詰めでぐんぐん遅れを取り戻していきました。
単線ワンマンかつ終点までほとんど乗降がない路線でないとできない芸当かもしれません。
特急と交換
ここ荒河かしの木台を出るときにはもう定刻に戻っていました。さすがです。
福知山で大阪行きの快速に乗り換え。
長時間停車の丹波大山で息抜きもかねてすこし降りてみます。
駅前は真っ暗でまわりに何があるのかはよく分かりませんでした。
この辺りは本数も少なく、日中は大阪直通もありません。
特急に道を譲ります。
篠山口や新三田などで客を増やし混雑した状態で大阪に到着。
ここからは米原まで新快速に乗ります。
ちょうど帰宅ラッシュの時間でかなり混み合っていましたが、座席を確保できました。
米原から先は東海区間ですが、大垣までは西日本車。
この区間を上りで乗るときは時間が遅いので毎回西日本車に乗ってます。
大垣に到着。
隣には117。かなり本数も減ってきてるみたいです。
米原まで行ってしまう運用なので乗れませんでした。
名古屋までは快速に乗りましたが座れませんでした。
そびえる2つの塔
このあとホテルに向かいました。
翌日は今回の旅行の最終日、伊勢に向かった後東京へ戻ります。
この続きはまた次回。
ではまた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新記事
(01/01)
(08/12)
(05/07)
(05/07)
(05/05)
(05/05)
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
ブログ内検索
最古記事
(06/28)
(07/06)
(07/10)
(07/13)
(09/14)
(09/25)
カウンター
アクセス解析