忍者ブログ
乗り物に関連したブログです。 旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。 管理人:デデス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

前回からの続きで今回から4日目の記録です。

朝はホテルを出て新大阪駅へ。

213e1ee3.jpeg
ラッシュ時は複々線を目いっぱい使って快速と普通が走ります。
その合間を縫って特急や新快速も走るので発着が絶えることはありません。

この日は冬休み期間に入ったこともあってか普段より混雑はましだったかもしれません。

新快速で敦賀を目指して湖西線を北上。下り列車に乗るのは初めてです。

94c9cf34.jpeg
この辺りは雪は少なめ。

fd9ff6f2.jpeg
途中で特急に抜かれました。
貨物が待避することもありかなり広い駅です。

951ee2fd.jpeg
この辺りまで来るとかなりの雪の量です。

f1802b9c.jpeg
敦賀の手前、新疋田ではこんな看板が。
トワイライトとかを撮りに来る人が多いのでしょうかね。

2時間ほどの乗車で敦賀に到着。

bede0bf2.jpeg
5月に来た時と大差ありませんが、構内の整備はかなり進んでいました。

d61feb68.jpeg
名古屋方面の列車も来るので思ったよりも本数は多いです。

cfa804ef.jpeg
新快速は折り返して播州赤穂へ。
3時間42分、250km超の運用みたいですが関東だと湘南新宿ラインみたいなものでしょうか。

d703e38e.jpeg
雪の中入線してくるトワイライトEXP。
しらさぎを撮ってから30分と経っていませんが、入線5分前から突然雪が降り出したため困りました。
この前乗った時もそうですが、これだけ長い距離を走って定刻というのには驚くばかりです。
横を通る時に汽笛サービスをしてくださいました。ありがとうございます。

この後は小浜線に乗車します。

この続きはまた次回。

ではまた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]