忍者ブログ
乗り物に関連したブログです。 旅行記録や管理人が撮影した写真を公開していきます。 管理人:デデス
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。

本年も当ブログをよろしくお願いいたします。

前回からの続きです。

宿に入る前に夜の岡山駅でしばらく撮影。

4f08ffe9.jpeg
先頭に着いた雪が山陰地方の寒さを物語ります。
とはいっても昨年の妙高ほどではないですね。

8d2c78ea.jpeg
アンパンマン列車ですが、ヘッドマークを埋めているので一応南風専用とされているようです。

ce617eea.jpeg
本日2種類目の平面顔115。3時間以上かけて伯備線を走り抜けます。

4929bc80.jpeg
リニューアル車。今後も増殖するでしょう。

f3aef8bb.jpeg
中間2ドアの4連。オール3ドアの4連とは運用がわかれています。

1ec9db16.jpeg
珍しくなってきた湘南色。4連でもまだ1本残っているそうですが、なかなか見かけません。

6350827e.jpeg
「しおかぜ」
休日夜ですが四国行きホームは非常に混雑していました。

bbcdf088.jpeg
貨物も通過。
長距離旅客を新幹線に譲っても日本の大動脈であることには変わりません。

733c202c.jpeg
サンライナーも着々と単色化されています。

665a9e6a.jpeg
四国運用を中心に長距離運用もわずかに残されています。

285833ef.jpeg
この日はこれを撮っておしまい。単色なので分かりづらいですが113です。
運用が少なく朝夕のみ使用なので日中走っている所はなかなか拝めそうにありません。
定期的に入れ替えがされており、広島から戻ってきたものや
京都から飛んできたもので構成してるそうです。

この後宿に向かいました。

翌日は山陽・東海道を上って奈良・京都周辺を観光しました。

この続きはまた次回。

ではまた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在時刻
最新CM
[03/28 デデス@管理人]
[03/25 Seaside605]
[03/17 デデス@管理人]
[03/17 Seaside605]
[02/24 Seaside605]
最新TB
プロフィール
HN:
デデス
性別:
男性
職業:
さあ・・・・・。
趣味:
8割乗り鉄、2割撮り鉄、あと飛行機も
自己紹介:
乗り物全般と野球観戦が好きなやつです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]